生存報告です。

2019年10月9日 日常
生きています。

仕事忙しいです。

休みの日は寝てます。

おっさんの休日

2019年3月13日 日常
 朝日を感じて目を覚まして時計を見る。16:00だった。
 日々職場と家を往復する毎日。達成感などまるでない。何もやっていないはずなのに疲労感だけは体に蓄積されていく。
 せっかくの休みだというのに、ようやく目覚めてみれば、終わりを迎えようとしている。スマホのソシャゲのログインだけを済ませようとしたところ、気づけば3時間ほど経過していた。
 換気扇に向かい、冷蔵庫からコーヒーを取り出すと、タバコに火をつけた。
「ふぅー。あー、肩痛ぇ。」
 あまりの肩凝りの酷さに、思わず声が出た。それと同時に、どうしようもない虚無感が訪れる。
 明日も仕事だし、出かけるのも億劫だ。しかしこのままでは本当にダメじゃないか、と思い立ち、やるべきことを、まとめてみた。

1 勉強(仕事と大学)
2 掃除(部屋とか)
3 買い出し(主に食料)

よし、1は明日からだな。
でも、2はせっかくの休みだし。
さて、3はカップ麺あるし。

 寝よ。

 そうして、また仕事が始まる___。

今日も仕事で明日も仕事。

年明け感ないけどね。

おめでとうとだけ言っておこうと思った。
最近「異世界」「転生」「俺強ぇ」系が増えすぎて、そのせいかマンネリ化している気がしてならない。つまるところ、ストーリー展開等がほぼ題名で把握できてしまう始末。

映画においては、売れたアニメ、漫画等を実写化するのだが、キャラ崩壊が激しいうえに改編がカス過ぎて目も当てられない。

でも、鉄板なので、見ていてスカッとするとなると、やはり今のものが一般受けするのだろう。
ガンダムみたいにじわじわファンが増えて売れるようになる系は今の時代にそぐわないんだろうな。

でも、飽きたなー。
異世界転生俺強ぇ系。

そもそも、主人公が雑魚扱いされているのに最強なのが、、、
いや、面白ければそれでいいんだけども、、、

あー、あと、伏線を理解できない人が増えすぎて、良作が埋もれてる説あるかもしれない。

最近は、こう、、、これは!!
というのが、ないぜ。。。

 

寝よ。。。
休みの日に昔は友人が近くにいて、暇な日はなかった。
それもそのはず、学生という身分はそういう身分でもある。

しかし今はどうだ。
仕事で、休みがない。あっても、やることが見つからない。

そして、予定も合わない。

こう考えると、このまま65歳の定年まで何にもしない人生なのではないか。

しかし、まぁ、なんか、こう、、、
言葉にできない切なさがあるよね。

俺のやりたいことって何だったんだろう___。
退職まであと30年以上の懲役。
考えるだけで悍ましい。

よくよく考えたら、貴重な休みを使って、何かをしなければ何も進歩しないのではないか、と思いっ立った。

思い立っただけ。

何にもしていない。

いや、何もしたくない。。。

夏休み

2018年7月24日 日常
「夏休み」っていい響き♪

あとすこしや・・・

 
今では、実家に帰ってしみじみ思う。

あったかいごはん
洗濯掃除をしなくていい
昼まで寝れる

大人になるって、つまらないなぁ、と。

ま、精神年齢は15歳くらいで止まってますが、体がついてこないw


最近思うことがあって、仕事しかしていないので、他に何かしないといけないな、と思いました(小並感)

で。目標を立てることにした。でも、公言しないとしないと思ったのでここに記す。

1.大学は辞める。
  これは、もう、仕事で無理と判断。ま、これは達成。
2.昇任試験
  来年に向けて、勉強をする。そろそろ、昇任しないと感が出てきたので。

これでいっか。

ていうか、休みの日って何すればいいん??
暇だけど何もしたくない。。。
同期が自殺して1年が経ちました。

パワハラってなんなん・・・
こいつが死ぬ2日前に飲んだ職員としては辛い限り。。。

だいぶ精神的ダメージから回復したんでカキコ。

世の中怖いものは死人や幽霊より生きてる人間そのものやで、皆。
死ぬくらいなら、無駄な借金豪遊、馬鹿なギャンブルやってから死のうぜ。

てか、マジなな人はまじめに生きないこと!
働きたくないでござる。

仕事漬け過ぎて、やばい。
いや、休日がやばい。

何にもしていない。

このままではだめだ。

同級生とかもうお父さんとかお母さんになってるし・・・

俺は独身孤独死とか嫌や!

あー、なんだろう。お金欲しい。働かずしてw
気が付けば30歳。

職について、何も変化がない。
変化したのはウエストの増加と、年齢くらいか。

仕事して帰って寝る。そして、起きたら仕事の繰り返し。

通勤と帰宅でソシャゲのレベルだけすごい上がった。

テレビも見ない、本も読まない、漫画も読まない。
家では寝ていることがほとんどだ。

これではだめだ。
わかっているが、、、休みは怠惰に過ごしてしまう。

しかたないので、今年、昇任試験真面目に受けます。(幻想)

ブラック企業は昇任してもメリットないんだよなー(絶望)

あけおめ

2018年1月2日 日常
年明けたらしいな。

そんなことより、休みはいつとれるの???

絶望

2017年12月13日 日常
金曜日飲み会だって。
題名の通りです。
なので、金曜日は死んででも、FNM(ドラフト)に参加します。

土日休みだから、無理してもいいと思うので。

アキバのホビステ行くか。

スーツで行くことになるな。仕方ないね。

てか、最近のカード全然わかんねーwww
お久しぶりです。30歳になりました。
家と職場を行き来する毎日です。夢も希望もありません。

宝くじ当たんないかなー。(買ってないけど)

ふと思ったんですよ。
今の私に足りないものはなにかなぁ、と。
解答は、休み(世間一般的な日)ということ。

一応休みはあるんですけど、不定期過ぎて何もできない。

で。
実際休みは暇。

そこで、携帯ゲームしてるんですが、これは寂しすぎる。

 

なので、休日って何すればいいんですかね?
もはや、趣味が分からなくなってきましたwww
私は若いころ、毎日何かと楽しかったんですけど、何が楽しかったのかもうわからなくなってきてます。

生きるって難しいね。
ボーナス何に使えばいいのか、、、お金より、休みが欲しい。。。

今年も職場で年が明けるんだろうな(苦笑)
2連休でした。

初日は疲れを癒すために寝ます。

2日目は明日仕事なので、体力温存のため寝ます。

ん?

なんもしてないな、これorz
2年ぶりくらいに来てみたんだけど、まだ残ってたw

いやー、MTG離れてからもうどれだけの月日が経ったことやら(遠い目)

仕事と遊びの両立は、基本体力が重要だとおじさんになってしみじみ、ひしひしと感じている次第です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?w

わたくし、今、趣味とは何なのか(哲学)という難問にぶちあったってるところです。
なにせ、仕事がもうだるいんで。とても。

このブログ始めたときとか高校生だったわけで。
そう思うと、なんか感慨深いですねー。

今度の金曜日にでも、アキバいってドラフトできたらいいなぁ。
ま、体力と要相談ってことでw  ノシ
実感として、熊本より東京のほうが暑いと思う。

あと、暇だった。

世間は三連休

2015年7月20日 日常
え?

何それ?
今は生きてる。

てか、お久しぶりです。

もはや、MTGからは遠のきすぎてわけわかんない状態w

なんか、ドラフトしたい気分だわ。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索